施設のご紹介

Introduction of Our Facilities

塗装施設のご紹介

PRESTIGE
塗装施設

塗装ブース

色を塗る際、中にゴミが入らないように密閉し、塗装環境をよりよくする施設です。空気を天井から押し、床側から引くことにより、常に上から下へと縦型の空気循環が起こり、ゴミや空気中の浮遊物が付きづらくするというのが特徴です。
塗料は塗装後に加熱して強制乾燥する必要があります。弊社の塗装ブースは部屋の温度を上げられる仕様であるため、塗装後の乾燥も一貫して行います。

ミキシングマシン

調色の精度に不可欠な攪拌作業を自動で行う機械です。
塗料には、固形物である顔料をはじめ、溶剤、つや消し剤など様々なものが液体の樹脂の中に分散した形で入っています。
塗料の性能を十分に発揮するには、材料がバランスよく、尚且つ均一に混ざっている状態が望ましいです。これらの原料の沈殿や凝集、分離を防ぐためにミキシングマシンで攪拌します。

ミキシングマシン
RM-ONYX塗料板金
塗料:RM-ONYX

フォルクスワーゲンやアウディ、BMWジャパンやマツダ、ホンダの生産ラインなどで採用されている水性塗料を採用。
大手自動車メーカーとまったく同じ塗料なので、板金修理には最適です。この塗料は、ベースコートで有機溶剤成分が90%削減され、厳しいEU規制に適合した環境にやさしい先進的な補修用水性塗料です。塗料の密着性が優れているため、使用料を節約でき、全塗装工程における作業効率が高く経済的です。

※その他の塗料として、LEXUS専用耐スリクリアを採用。擦り傷がつきにくいセルフリストアリングコートで、柔軟性と復元力があるため、軽い小傷であれば熱を加えるなどして元に戻りやすくなる塗料です。(鍵や硬貨等のひっかき傷は除く)

施設風景

代車無料

無料でご相談できます

基本、LINEもしくはGoogle問い合わせフォームでご連絡ください
お電話:078-436-7704

LINEで問い合わせる

こちらをクリック

フォームで問い合わせる

こちらをクリック

無料で簡単/LINEでご相談

直接、弊社のテクニカルスタッフとLINEチャットでご相談できます。ご相談・お見積りは無料です。QRコードを読み込み、お手持ちのスマートフォンアプリで友達追加してご連絡ください。

板金塗装修理のLINE問い合わせ

© Copyright (有)岡本鈑金工業. All Rights Reserved.

Made with ‌

HTML Code Generator